人気ブログランキング | 話題のタグを見る

三重野生生物画像掲示板には、多数の皆様から貴重な画像を頂戴してます。それらを大切に保管するためこのブログを作りました。


by memobird4

クロバイ幼木、クロキなど

久々出撃♪その2 投稿者:gandalf 投稿日:2012/01/28(Sat) 16:26 No.42579
幼木ですが、いかがでしょうか?
クロバイ幼木、クロキなど_f0182124_9164694.jpg

--------------------------------------------------------------------------------
Re: 久々出撃♪その2 - gandalf 2012/01/28(Sat) 16:28 No.42580
こんなんもありました。
クロバイ幼木、クロキなど_f0182124_9171371.jpg

Re: 久々出撃♪その2 - 鳥平 2012/01/28(Sat) 16:57 No.42588
gandalfさん、みなさん、こんばんは。
 幼木クイズも久しぶりです。ありがとーございます。とても新鮮に感じます。
1.ハイノキ科の○ロ○イかな?ミカドスキーさん、いかがでしょ?
2.クスノキ科の○ゴ○キと読みました。みなさま、いかがでしょ??
Re: 久々出撃♪その2 - ミカドスキー 2012/01/28(Sat) 22:12 No.42594
皆様、ご無沙汰しております。
もう、鳥平先生はうまいなぁー
白も黒もハイノキ科の○ロ○イに該当しますので
私はクロバイにしておきます。クスノキ科はホルトノキに
しときます。
当たるもハッケでよろしく。
Re: 久々出撃♪その2 - 鳥平 2012/01/29(Sun) 06:48 No.42597
gandalfさん、ミカドスキーさん、みなさん、おはよーございます。
 あら、○ロ○イは、まずかったですネ。失礼しました。
 なるほど、ホルトノキですか・・・・・。考え直します。お時間下さいませ。みなさまも、よろしくです。
Re: 久々出撃♪その2 - りんどう 2012/01/29(Sun) 13:10 No.42599
gandalfさん 鳥平さん ミカドスキーさん こんにちは!
ごご無沙汰しています。
1は「ホルトノキ」が候補に挙がっていますが、
ホルトノキの幼木(添付画像)は、葉が大きくて、葉裏の葉脈が血管のように赤く見えます。
2は「カゴノキ」に賛成です。 
クロバイ幼木、クロキなど_f0182124_9183926.jpg

Re: 久々出撃♪その2 - りんどう 2012/01/29(Sun) 13:14 No.42600
1は稜があり、頂芽が尖っています。幼木には鋸歯が出ますから「○○○」と思います。
添付画像はその幼木です。
クロバイ幼木、クロキなど_f0182124_919671.jpg

Re: 久々出撃♪その2 - りんどう 2012/01/29(Sun) 13:15 No.42601
もう1枚萌芽枝を貼っておきます。
クロバイ幼木、クロキなど_f0182124_9193255.jpg

Re: 久々出撃♪その2 - りんどう 2012/01/29(Sun) 13:35 No.42602
みなさんのコメントに目を通しておらず、書き込んでしまいましたが、
「○ロ○イ」には白黒があったのですね。
シロバイは葉柄が短く葉裏がテカテカ光るので、もちろん違いますが、
なるほど「クロバイ」(添付画像)がありましたね。十分候補になると思います。
この幼木がどの程度の大きさか知りたいところですが、
またクロバイは枝先がそのうちに白っぽくなるので確認してみたいところです。
また、「○○○」とは樹皮も全く違います。

鳥平さん、
中国地方に多い「○○○」はそちらの生育環境にありますか?
クロバイ幼木、クロキなど_f0182124_920546.jpg

Re: 久々出撃♪その2 - 月うさぎ 2012/01/29(Sun) 14:47 No.42603
鳥平さん gandalfさん ミカドスキーさん りんどうさんこんにちは。りんどうさんのおしゃっているのは、昔サツマスキーさんが三重県中をさがしてみつけることができなかったとおしゃっていたものでしょうか?クロバイの幼木、昨年の春クロバイにやっとタッチできた時に見つけたものです。
クロバイ幼木、クロキなど_f0182124_9205926.jpg


Re: 久々出撃♪その2 - 鳥平 2012/01/29(Sun) 16:16 No.42606

 gandalfさん、ミカドスキーさん、りんどうさん、月うさぎさん、みなさん、こんばんは。
 画像をたくさん見せてくださり、ありがとーございます。残念ながら、当地では「クロキ」は自生してません。
 クロキの花蕾は、サツマシジミの冬季の食餌植物なんですが・・・・
 二枚目は、カゴノキでOKとのこと、ホッとしました。

Re: 久々出撃♪その2 - りんどう 2012/01/29(Sun) 20:23 No.42612
鳥平さん 月うさぎさん こんばんは!
>当地では「クロキ」は自生してません。
>昔サツマスキーさんが三重県中をさがしてみつけることができなかったとおしゃっていたものでしょうか?

淡い期待を持っていますが、お二人のおっしゃるように、クロキはむりかも…、
また、葉先の感じがクロバイに似ているので…、

ところで、図鑑「樹に咲く花」には、本州(中国地方)、四国、九州とありますが、
以下の波田研さんのHPでは関東地方以西と広く表現され、中国地方と断定はされていませんがどうなんでしょう。
http://had0.big.ous.ac.jp/plantsdic/angiospermae/dicotyledoneae/sympetalae/symplocaceae/kuroki/kuroki.htm
Re: 久々出撃♪その2 - gandalf 2012/01/29(Sun) 20:31 No.42613
鳥平さん、ミカドスキーさん、りんどうさん、月うさぎさん、皆さん、今晩は。
まいどお騒がせしております。

現地での判定は、

1 クロバイ

2 カゴノキ

でした。皆さん、さすがでございます。

クロバイはあちこちにありますが、シロバイは県内一カ所のみらしいです。
サイズは、30センチぐらいでした。
クロキはこちらでは見ません。あるのかなあ?
クロバイの実がいっぱい残ってました。
クロバイ幼木、クロキなど_f0182124_921599.jpg

Re: 久々出撃♪その2 - 鳥平 2012/01/29(Sun) 20:36 No.42615
クロキは、三重県では確認されてないよーです。
 平凡社の日本野生植物木本Ⅱによりますと、本州(千葉県・鳥取県以西)、四国、九州になっていて、本州での分布が分かりにくい表現です・
Re: 久々出撃♪その2 - りんどう 2012/01/29(Sun) 21:26 No.42623
gandalf さん 鳥平さん
やはり「クロバイ」でしたか、納得です。
余計な画像を貼ってすみません。
Re: 久々出撃♪その2 - 鳥平 2012/01/30(Mon) 05:59 No.42627
gandalfさん、ミカドスキーさん、りんどうさん、月うさぎさん、みなさん、おはよーございます。
 いえいえ、珍しいクロキを見せてくださり、ありがとーございます。とても勉強になりました。
Re: 久々出撃♪その2 - ミカドスキー 2012/01/30(Mon) 12:02 No.42633
鳥平さん、gandalfさん、りんどうさん、月うさぎさん、皆さん、こんにちは。サツマスキーです。
蝶の食樹は少しかじった(美味しくない)だけですので、時々出現します。今回、ハイノキ科(サツマシジミ)とクスノキ科(アオスジアゲハ)だったので直観的な回答で喰いついたのでした。皆さんの記憶、知識は素晴らしいので、勉強になります。当時九州ではハイノキ科クロキがサツマシジミ
の冬の餌と知れ渡っていたので、三重で完全土着を証明する為にクロキを探しておりました。アキラメ掛けたとき
いつも油を売っていた、地元の公園のモチノキの花蕾で摂食中のサツマシジミを見つけ越冬が確認されたのでありました。その時、思わず取ったぞ~と叫んで、モチノキをハグしました。
Re: 久々出撃♪その2 - 鳥平 2012/01/30(Mon) 14:22 No.42634
 サツマスキーさん、みなさん、こんにちは。
 クロキが自生してない三重県で、モチノキの花蕾を食して越冬するサツマシジミ幼虫の発見は、まさしく快挙でした。
 サツマスキーさんの鋭い観察力と燃える情熱に敬意を表します。今後のご活躍も期待します。楽しんで、がんばってくださいませ。
by memobird4 | 2012-01-30 14:22 | ハイノキ科